女性のうるおいも艶も、思考力も!欲張りたければ・・・<薬膳クッキー解説>
こんにちは。
うるおい漢方の専門家
大塚まひさです。
◆頭脳明晰になりたい美容賢者にもオススメ◆
大好評の薬膳クッキー、
10種類のクッキーを
1つ1つうるおい漢方解説を
してまいりました。
ついに、きてしまいました。
今日はラストの1種類
見た目が一番キュンとする
【いちご&ビーツ】
のうるおい解説です。
お花のカタチで
ぱっと見の可愛らしさと
落ち着いたピンクが
オトナらしくていいですよね。
薬膳ではいちごは
潤肺生津、滋陰補血
などの働きがあると書かれています
つまり、うるおいです。
そしてビーツも
薬膳では「食べる輸血」
とも言われるほど
女性のうるおいと艶と
明晰な頭脳に必要な
「血(けつ)」を
補ってくれる食材です
漢方・薬膳で
「血(けつ)」とは
・栄養
・うるおい
・思考と精神活動の源
になるものです
補って、補って、
補いすぎることはありませんのですよ。
肝心のお味は、
いちごの味が濃い、濃い(*^^*)
いちごのフリーズドライを
丸ごと食べているような感じがします。
美味しくて、幸せです。
お肌にもココロにも
思考にもうるおいが欲しい時に
お召し上がりください♪
★新発売★
YAKUZEN COOKIE(薬膳クッキー缶)
詳細はコチラ▼▼▼
https://bikancha.com/?p=24097&wp0512
今日もお読みいただき
ありがとうございました。
うるおい漢方の専門家
薬剤師/漢方臨床指導士
大塚まひさ
ーーーーーーーーーーーーーー
心身が満たされて
人生が好転していく
漢方式うるおい習慣セミナー
<無料・オンライン>
ーーーーーーーーーーーーーー
【日時】
5月22日(土)日程変更→6月19日(土)
13時〜14時
オンライン
【内容】
ストレスを感じた時などに
ついしょっぱいもの
甘いもの、辛いものを
無性に食べたくなることは
ありませんか?
実はそれは
カラダが乾燥しているサイン!
甘いものを食べたくなったら
これからほうれい線ができる!?
辛いものを食べたくなったら
乾燥して粉をふく前兆!?
しょっぱいものを食べたくなったら
白髪が増える!?
カラダからの
味覚のサインを読み取り
老化する前に全部食い止めて
内側からうるおいを満たしましょう。
【定員】
100名
【詳細&申込方法】
銀座ビューティーセミナー
▼▼▼
https://bikancha.com/?p=24046&wp0512