タオルドライどうやっていますか?【うるおい美髪ラボHair⑦】


うるおっちゃってごめんなさい。
うるおい漢方の専門家
大塚まひさです。

◆タオルドライどうやっていますか?◆

 

髪タオルドライ.jpg

 

 

髪のパサつきの原因は
お風呂上がりのタオルドライに
あるかもしれません。

 

うるおい美髪ラボチェックシート
Hair⑦「タオルドライの時、できるだけ髪に摩擦がないようにしている」
の解説です。

 

うるおい美髪ラボチェックシートを
まだお持ちでない方は
コチラからダウンロードできます
>>https://bikancha.com/?page_id=20791&wphair2_7

 

うるおい美髪ラボbefore、after_mm.png

 

髪はお肌と同じく
摩擦はNGです。

 

タオルドライの時も
バサバサ、ガシガシ
すると髪も頭皮も摩擦され
キューティクルも頭皮も傷みます。

 

お風呂から出る時に
髪をねじらずに
ぎゅっとして
水分をとったあと

 

タオルドライも同様に
ぎゅっとおさえるだけにしましょう。

 

物足りないかもしれませんが
摩擦するよりマシです。

 

髪の量が多かったり
ロングヘアの方で
水分が残りすぎている場合は
一度コームなどで髪をとかし
出てきた水分をタオルでとる
ようにしましょう。

 

とはいえ、
美容院での
シャンプーのあと
美容師さんもガシガシ拭いてない?
と思われた方、
よく観察されていますね!

 

だけどですね、
美容師さんの拭き方を
よくよく観察して感じてみると

 

髪にも頭皮にも
負担がないように
とってもとってもかるーく
空気を入れるように
サワサワ〜という感じで
水分をとっているんです。

 

素人がそれをやろうと思うと
やっぱり強くなってしまうし
摩擦も起こってしまいます。

 

なので
私たちの場合は
ぎゅーっと
水分をタオルに
移すようなイメージで
タオルドライをするのが
よいですね!

 

試してみてください♪

 

次のメルマガでは
髪がうねる、癖っ毛
まとまらない
という方に試していただきたい
うるおい美髪習慣
Hair⑧ドライヤーで乾かす前にクシで髪をとかし髪の毛1本1本の癖を伸ばしている
をお届けします。

 

ただいま
髪の繊細な問題を
1:1で解決する
うるおい美髪ラボ
個別セッション準備中。

 

今日もお読みいただき
ありがとうございます。

 

薬剤師/漢方臨床指導士
毛髪診断士®
うるおい漢方の専門家
大塚まひさ