【未公開のメソッド】 年明けから 「見違え美肌」になるための 集中美容プラン ”冷え”を根っこから温めよう!


まだ冷えを手放せない理由は3つ
●間違えた方法だから
●知っていてもやっていないから
●信じていないから

 

うるおっちゃってごめんなさい。
女性を潤す漢方の専門家
大塚まひさです。

 

◆【未公開のメソッド】
年明けから
「見違え美肌」になるための
集中美容プラン
”冷え”を根っこから温めよう!◆

 

冷え.jpg

 

昨日、
うるおいマイスター
御子柴詩織さんに会ったのですが

 

昨日って寒かったですよね!
朝なんて雨まで降っちゃって、
手袋&耳あても必要なくらい
真冬の気温だったのに

 

ジャケットだけで
登場したんですよ。
しかもインナーも薄着。
ホッカイロを
張っているワケでもなく。

 

びっくり!

 

本人に聞いてみると

 

「以前は冷えがひどかったけれど
うるおい美漢茶を飲んだり
うるおい漢方を実践していたら
あったかくなってきて
薄着で平気になった」

 

のだとか。
それは良かった(*^^*)

 

ここで
何を伝えたかったか
と言いますと

 

冷えって、
よくなるものなんです。
ということです。

 

だけど、
良くならないのは

 

巷に溢れている
冷え対策には
皆さんお一人お一人の
冷えタイプに
合うもの、合わないものがあり

 

合わないものを
続けているからなんです。

 

もしくは、

 

自分にあった冷え対策を
知っているのに
やっていない

 

もしくは、

 

こちらの記事でも
お伝えした通り
『いーじゃん、いーじゃん、
今までも一緒だったんだからさ、
これからもずっと
ずーっと一緒にいようよ〜の巻』
>>https://bikancha.com/?p=20357

 

「冷えはどうせ良くならない」
と、1%でも思って
諦めているからです。

 

諦めないで、
そして、
自分の冷えの原因を知り、
ご自身の冷えタイプに合った
冷え対策を実践してください。

 

ここまでお読みになって、
きっと

 

自分の冷えタイプって!?

 

と思ってくれたはず。
いつもならここで
うるおい成分こと
「気・血・水(き・けつ・すい)
タイプ別の話に入るのですが

 

今回は
2018年も年末。
最後に、いつもと違う
未公開メソッドで
漢方の紐解きをしましょう。

 

今回は
五臓(肝・心・脾・肺・腎)
の冷えタイプ別に
解決策をナビゲートいたします(^-^)b

 

五行

 

 

漢方でいう五臓で
「冷え」を紐解くと
五臓なので5タイプあります。

 

1、ストレスタイプ

2、睡眠不足タイプ

3、キャッチ力不足タイプ

4、浅呼吸タイプ

5、老化タイプ

 

並べてみると
意外なものってありませんか?

 

え〜ストレスで冷えるの?

 

睡眠不足だと冷えるの?

 

深呼吸は知っているけど、
浅呼吸って?
呼吸が冷えと関係あるの?

 

・・・etc
今まで気血水で
シンプルに紐解いてきたので
五臓で紐解くと
意外なことが
冷えの原因になっている
のだとわかりますよね。

 

詳しい解説は、
次のメルマガから
順番にお届けします。
お楽しみに!

 

ーーーーーーーーーーーーーー
うるおい情報を短文でお届けしている
うるおい漢方公式LINE@はコチラ
>>https://line.me/R/ti/p/%40slo4776r

ID:slo4776r

LINE@では
366日24時間、
気軽に質問できます。
ーーーーーーーーーーーーーー

 

うるおい漢方の専門家
薬剤師
大塚まひさ

 

*うるおい美漢茶に関するお客様のお声は個人のご意見です。効果を保証するものではありません。