靴下を何枚はいても”寒い”という冷えは、胃を温めることで解決〜♪
うるおっちゃってごめんなさい!
うるおい漢方の専門家、大塚まひさです。
.。.:━━━━━━━━━━━━━━━━.。.:*・゚
うるおい百花は【砂漠肌】のあなたを
うるっうるの【うるおい肌】へ導いていきます。
.。.:*・゚━━━━━━━━━━━━━━━━.。.:
靴下を何枚はいても“寒い”という冷えは
胃を温めることで解決〜♪
メルマガ読者である
WEB戦略プランナーの二見あかねさんより
ご相談をいただきましたのでご紹介します♪
============
わたしの悩みは冷え症です!
いつも手足がひえひえで
お風呂にはいって靴下を履いても
またすぐに冷たくなってしまいます。
ちょっと危険かなと思うのは
太もももいつもひえひえなこと。
なにか良い対策はないでしょうか?
WEB戦略プランナー二見あかねさん
http://social-hub-event.com/
============
あかねさん
ありがとうございます(*^^*)
あかねさんのように
「危険かな・・・」と
気づかれている方は意外と少ない。
あなたは
「冷え性なら温めておけばいい。」
といって、なんとなく
「冷え性」体質を放っておいていませんか〜?
それは危険です。
冷え性がもたらす病気として
考えられているのは・・・
肌荒れ
生理痛、生理不順、不妊
頭痛、腰痛、更年期障害
免疫力低下により、癌リスクUP
膀胱炎、不眠・・・
そうなのです。
ただの「冷え」だと思っていたのに
とっても深刻なことにつながるのです。
今あなたが
食べたり飲んだりしたものが
あなたのカラダをつくっていて
今のお食事の結果
体調や、お肌に
ちゃんとあらわれてくるのは
2つ先の季節「夏」です。
夏バテしやすいとか
冬も寒いけれど
夏の冷房冷えがつらい
というあなたは
今の過ごし方が大切(^^)b
それでは
あかねさんのご相談を
漢方理論でひもといて
お答えしましょう〜(^o^)/
あかねさんの
冷え性の原因は
2つ考えられます^^
1つ目・・・
あかねさんは以前も
「食後にすぐにねむくなる」と
おっしゃっていました。
(以前もご相談くださったので覚えています^^)
これは
消化吸収をつかさどり
全身に栄養を送り出す働きをしている
「脾(ひ)」(=うるおいキャッチャー)
がよわっているので
食べたり、飲んだりした栄養が
なかなか消化吸収できず
全身にめぐらないので
カラダがあたたまりにくいのです。
解決策としては
おなかを温めるものをいただくこと。
黄色くて甘いものをたべることです^^
カボチャ、サツマイモなど
その他
高麗人参、玄米、
ハトムギ、長芋、じゃがいも、
ブロッコリー、豆類、とうもろこし
もオススメです(*^^*)
2つめの原因と対策は
また次の記事でお届けしますね(^_-)-☆
冷え性については
コチラでも解説しています(*^^*)
→https://bikancha.com/?cat=242
メールマガジンでは
冷え性から脱却して
【うるおう】ための最新情報を
いち早くお届けしています(^^)b
▼▼▼
購読は無料です。
うるおっちゃってごめんなさい。
大塚まひさ。