アノ美人女医が乾かない5つのヒミツ【生姜の魅力】


 

 

うるおっちゃってごめんなさい。
女性にうるおいをお届けする
うるおい漢方の専門家
大塚まひさです。

◆アノ美人女医が乾かない5つのヒミツ◆

 

冷えたら老けるのは常識。

冷えると老ける

しかし、
どんなに冷え性対策をしても
気休め程度にしか温まらない。

そんな風に感じていませんか?

 

それでは
本当に「温める」には
どうしたら良いのでしょうか?

 

自然医学で有名な
美人女医、石原新菜先生
が書かれた↓コチラの本

きれいな人はあたためている
「きれいな人は温めている」
(石原新菜/大和書房)

 

より、今日から5回シリーズで
漢方解説を入れながらお届けします。

 

その5つのヒミツがコチラ

 

1、水を2Lのまない

2、キレイに欠かせない陽性食品を知る

3、温めの近道!◯◯をつける

4、冷えが消えていく◯◯風呂

5、気づいていない「冷え習慣」をやめる

 

今日は
「1、水を2Lのまない」です。

 

美容のために1日2Lの水を飲む
というのは一昔前の知識。

 

1日に必要な水分量は
人によって違います。

 

飲み過ぎると
カラダにムダにたまって
冷えの元凶
になってしまうんです。

 

冬ならば、あなたのカラダは
冷蔵庫のペットボトル状態。

 

大人のカラダは約60〜70%が
水分でできていますから
多くなるとどんどん冷えます。
外気が0度以下になれば
凍ります(^◇^;;)

 

じゃあ
どのくらいの水分量が
適切なのかというと

 

1日1.5L〜2L。

 

あれ?
やっぱり2L必要なんじゃないの?

 

いえいえ。

 

この水分量というのは
お野菜、フルーツ、お魚、お肉
ごはんの水分も含めて
1.5〜2Lです。

 

お水をのむのは
喉が渇いた時だけでいいのです。

 

とはいえ・・・

 

冬は、さむくて
温かいものをずっと
飲み続けたくなりますし

 

夏は夏で、冷房がつよいと
温かいものを
たくさん飲みたくなります。

 

逆に冷やしていたってこと!?

 

とご心配の%LAST_NAME%さん
ご安心ください^^

 

がぶがぶ飲んでもOKの
温めドリンクをご紹介します。

 

美人女医・石原新菜先生
オススメは

 

ショウガ紅茶

 

ショウガに温めがあり
紅茶に利尿作用があるため
温めながら、余分な水分をだして
冷えないカラダになっていく
というワケ。

 

わたしも、あたためる
という点ではすごくオススメです。
ただ・・・

 

うるおい漢方の専門家、
大塚まひさ
から言わせていただくと
これだとうるおい不足
なってしまうんですね^^;;

 

しかも
このときにつかうショウガが
生ショウガだと

 

温めるというよりも
発汗のチカラがつよいため
時間が経つと逆に冷える可能性大。

 

ショウガ紅茶をのむなら
かならず乾燥ショウガ
おつかいください^^

 

利尿(水のめぐり)をよくしながら
乾燥ショウガあたためつつ
発汗もしつつ
高麗人参うるおいと
ぽかぽかを閉じ込める

 

それが
ジンジャー美漢茶です。

 

いま、ジンジャー美漢茶で
しっかりカラダの芯から温めて
ととのえ、

 

春のゆらぎ肌
夏の毛穴を回避しましょう♪

 

1月で最後!
1年後までつくりません。
残り6セットです。
▼▼▼
【ジンジャー美漢茶】
https://bikancha.com/?page_id=6986&wp0126

ジンジャー美漢茶

明日は
「2、キレイに欠かせない陽性食品を知る」
をお届けします。

 

うるおっちゃってごめんなさい。
大塚まひさ