帰省前に必読!寒〜い夜の温活


 

うるおっちゃってごめんなさい。
日本女性にうるおいをお届けする
うるおい漢方の専門家
大塚まひさです。

 

◆帰省前に必読!寒〜い夜の温活◆

寒くて眠れない

朝晩の気温がグンと下がり
湯船につかっても
すぐに冷めてしまって
深い眠りができない。

 

そんなことになっていませんか?
睡眠は最高の美容液。

 

お肌のうるおいに
質のよい睡眠は必須です。

 

そこで今日は
夜にぐっすり眠るための
漢方冷え消し対策を
お届けします。

 

◆「気・血・水(き・けつ・すい)」
のバランスの乱れが「冷え」をまねく

 

女性があたたかく
いられるために大切なのが
カラダの中の

 

「気・血・水
(き・けつ・すい)」。

気血水

この3つの要素が
たっぷりあって
しっかりとめぐっていること、

 

つまり
「気・血・水が整っている」
ことが

 

ポカポカ、
ぐっすり睡眠の
条件です。

 

そもそも、
気・血・水が不足したり
めぐりが悪くなったりすると
あなたはどうなってしまうのか
ご紹介します。

 

◆気(き)

気とは生命エネルギーで
生きる力のもとです。

 

目には見えない
空気のようなもので
全身をめぐっています。

 

カラダをあたためる
代謝をアップさせる
血めぐりをよくする
ことに関わり

 

風邪やインフルエンザ
外気の寒さなどから
カラダを守る働きもしています。

 

気が不足すると

あたためる力がなくなるので
カラダは冷え、
血めぐりが悪くなり
体調を崩しやすくなります。

 

気のめぐりが悪くなると

イライラ
おなかが張る
緊張から手足が冷える

 

ということになり
睡眠の質が悪くなってしまいます。

 

◆血(けつ)

漢方では「血」とは
血液を含む
栄養のある水分のことで

 

お肌、髪、爪、瞳、脳など
全身に栄養を与え
全身をうるおす働きをするものです。

 

血が不足すると

カラダのすみずみまで
栄養を届けられなくなるので
手足の先が冷えて眠れなくなり

 

また、単純に
質の良い睡眠には
「血」が必要です。

 

冷えてもいないのに
眠りが浅いのも
血不足が原因かも!?

 

血めぐりが悪くなると

老廃物がたまりやすくなり
太ももの内側だけが冷えるなど
部分的に冷えて

 

お布団をかけても
寒くて眠れない
ということに・・・。

 

◆水(すい)

漢方では「水」とは
「血」以外の体液のことです。

 

内臓、お肌、筋肉をうるおし
関節を滑らかに動かすために
必要な水分です。

 

水もあなたのカラダに
たっぷりとあって
しっかりとめぐっていることが
冷えずにうるおう女性の必須条件。

 

水が不足すると

カラダが乾燥したり
関節の動きが悪くなります。

 

水のめぐりがわるくなると

カラダのどこかに
水がたまっている状態なので
むくみがあり、
その部分が冷え冷えになります。

 

とくに水は下にたまりやすいので
下半身が冷えやすくなり
ねむれなくなります。

 

水は必要な分は残し
不要な分は
さっさと体外に出すことが
冷えないカラダづくりに
大切なことです。

 

◆まとめ

寒〜い夜にぐっすり睡眠を
とるためには
「気・血・水を整えること」

 

これだけなのです。

 

気血水の整え方は
メルマガでお届けしています。

▼▼

【うるおいの魔法】無料メルマガ
https://bikancha.com/?p=3156&wp1228

うるおっちゃってごめんなさい。
大塚まひさ