お客様の声「うるおい美漢茶」:「顔だけでなく、手もつるつるに!」東京都、30代女性、会社員
4、うるおい美漢茶はどんな女性にオススメですか?
季節の変わり目で、
乾燥している人、弱っている人。
外から潤いを与えても、潤わない人には、
ぜひおすすめしたいです。癒されます。
4、うるおい美漢茶はどんな女性にオススメですか?
季節の変わり目で、
乾燥している人、弱っている人。
外から潤いを与えても、潤わない人には、
ぜひおすすめしたいです。癒されます。
お肌のくすみ。目の下のクマが原因で暗く見られていたのが
「いつも、肌が光ってますね」
「ホッペが上がってる〜」
と褒められるお肌になれた!
大阪府のうるおいコンシェルジュ田中千栄里さんからお声が届いています。
突然ですが、、、
あなたのお肌が白くならない
本当の理由は
カラダの中にあります。
それはわかっていても
具体的に
私は何をすればいいのか?
自分では
食も気をつけているつもりなのに
なぜ、もっと綺麗にならないのだろう?
という疑問があるのではないでしょうか?
日焼けをして、一度シミになると
なかなか元の真っ白には戻りにくいです。
最近では「タトゥージミ」というものが発見されましたね。
「タトゥージミ」とは
ローズが美白!というお話をしていると
「じゃあ、ローズティーでもいいのでは?」
と思ったかもしれません。
しかし、それではモッタイナイ。
なぜならば
うるおい旅に行ってまいりました。
うるおい旅とは
日本各地を回りながら、その地のうるおい肌の秘密を探り、
レポートしたりご当地うるおいグッズを研究することが目的。
4月、うるおいの旅の地に選んだのは
POLAの2016年美肌県ランキング第2位、
2016年温泉総選挙うる肌部門第1位
の、
「イライラしていたのですがローズに癒されました。」
「日焼けしにくい体を作りたいと思います!」
「夕方になってもお肌がうるおっていました。」
自分の肌がレフ板になる!
ローズ美漢茶
ご予約スタートです!
私たちのお肌は、食べたもの、飲んだもの季節、環境、ストレスの具合年齢、、、
これらによってカラダの内側が変わると同時に
お肌に出てくるサインも変わってきます。
春には春特有のお悩み、夏には夏特有のお悩み、秋には秋、冬には冬それぞれ解決したいお悩みは変わります。
なので、定番のうるおい美漢茶にプラスして、季節ごとにさらに強化したいものがあるのです。
そこで、2ヶ月に1回ほど季節のお悩みに合わせて季節限定美漢茶をリリースしています。
飲むから全身!
お肌キレイだね?あれ?白くなった?
と言われちゃおう!
季節限定、ローズ美漢茶についてお伝えしてきました。
読めていない方のために、今日はまとめておきます。
なぜ、ローズ美漢茶が
シミ、そばかす
目の下のクマ
ニキビ痕
シワ、たるみ
ほうせい線、ゴルゴ線
乾燥
・・・
これらぜ〜〜〜んぶ、丸ごと引き受けてくれるのか?今日はその漢方的理由をお話しします。