お客様の声「シナモン美漢茶」:「靴がゆるくなった!冷房の寒さを感じなかった・・・!」など続々と届いております
先日のティーパーティーでひとあし先に
シナモン美漢茶をお試しいただいた皆様から
お味や体感のご感想が届いていますのでご紹介します。
毎年、夏の終わり〜秋にかけて
むくみ、冷え、乾燥になる方は、
参考になさってくださいね。
なぜ、皆さんが
これほどまでに体感してくださるのか?
その秘密は、、、
先日のティーパーティーでひとあし先に
シナモン美漢茶をお試しいただいた皆様から
お味や体感のご感想が届いていますのでご紹介します。
毎年、夏の終わり〜秋にかけて
むくみ、冷え、乾燥になる方は、
参考になさってくださいね。
なぜ、皆さんが
これほどまでに体感してくださるのか?
その秘密は、、、
Q:シートマスクはいつ使うのが良い?
・・・中略・・・
うるおいをお肌に含ませ炭酸でくすみを晴らすと
光を反射する透明感のあるお肌が出来上がるのです。
その状態で
炭酸コスメは
お肌に透明感を与えてくれます。
なぜかというと
素敵なお声をいただきありがとうございます!
くすみがちだった肌の色が明るくなったと、実感されたのですね!
以前Facebookでもその変化を投稿してくださり、
黄色っぽいお肌が透明感のあるピンク肌になっていました。
お肌にはカラダの中の調子が映し出されます。
有吉さんの場合、
うるおい個別相談を受けられた、NHさんより素敵なお声をいただきました。アドバイスさせていただいたことを実践して、カラダが軽くなったとご報告いただきました^^b
カラダが重いな、と感じている方は参考になさってください♪
↓↓↓
うるおい美漢茶をお飲みになった方より喜びのお声が届いておりますので、ご紹介します。くすんだお肌を明るくしたいという方は参考になさってください♪
1年を通して季節限定うるおい美漢茶をお作りしております。
クリスマスうるおいセットには、その中でも人気の美漢茶を集めてお入れします。
人気の美漢茶はどれ!?!?
集計をしてみたところ、意外な結果になりました!
それではランキングの発表とともに
それぞれの”うるおい力”を復習してまいりましょう。
・・・
後者の方のお話をしますと
後者の方はカラダの中はすでに綺麗です。
なので、私のうるおいカウンセリングを受けても
「それもやってます、それもやってます」
とお答えになられます。
「そうなんですね、
では、どうしてお肌が変わっていかないのでしょう。」
・・・
その方々のお肌をよく見ると
ちょっとした共通点があることに気づいて、
次の質問をしてみるんです。
今までの自己流洗顔方法では
汚れも落ちない上にうるおいは失われてしまいます。
うるおいが失われる前に、いま行動し、
うるおいを保てる洗顔方法を知ることが必要です。
自分の中で当たり前になっている
洗顔方法を変えられるタイミングは
滅多に訪れるものではないのでは?
今回の体験会を担当する
元美容部員でうるおい漢方マイスター御子柴詩織さんが以前、
本当に潤う洗顔をお客様に試して差し上げると
みなさん口をそろえて
「これで落ちているの?」
「初めて聞いた!」
「洗ったのにもちもちする!」
とおっしゃったそう。
中には「セミナーやって欲しい!」とまで言われたとか。
イチ美容部員が
「セミナーやって欲しい」
まで言われるなんてどんなメソッドなんでしょう。