Category -  お肌が潤うお茶会

お客様の声「お肌が潤うお茶会」:「自分の持っている 東洋医学の本を開いてみたらちょっと理解できるようになりました。」

一般の漢方スクールや東洋医学のテキストは
病気や未病を治すための情報が掲載されていますので 
日常や美容に活かせることが直接書かれていないんです。
 
 
なのでそれらを美容に置き換えて
活用できるようにまとめたのが
「うるおい漢方™」です。
 
 
「お肌が潤うお茶会」に出るだけでも
すぐにサロンで取り入れられる人が続出しています。
 
 
参加者からのご感想が届いていますのでご紹介します。

【開催レポ】4月「お肌が潤うお茶会」の様子。疑似体験をどうぞ。

「漢方って薬剤師じゃなくても学べるし、伝えられるのですね!」
 
「わかりやすく教えてくれるからもっと知りたくなっちゃった」
 
「水(すい)があるのにお肌が乾燥する理由がわかりました」
 
 
というご感想をいただきました。
 
 
どんな感じで開催しているのか?
今夜は開催レポをお届けしますね。

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:「おでこの横ジワが薄くなってきました!」会社員、60代女性

2020年には日本女性の半数は50歳以上になります。
 
 
年齢を重ねても揺るぎない美の知識を持つということ、
そして、美を提供するお仕事をされている方は特に
50代以上の方を美しくする知識や経験を身につけていくことが
必須になってきました。
 
 
うるおい漢方は
何歳になっても変わらない軸ですので
知っておいて損はないです。
逆に知らないと、損。
 
 
60代の女性がうるおい漢方ベーシック講座を学んだご感想をくださいましたのでご紹介します。

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:うるおい漢方を「知る前」と「知った後」

「なかなかアドバイスを聞き入れてくれなかったお客様も
気血水で紐解いたらすぐに効果が出ました!」
 
というお声もいただいております。
  
 
漢方って勉強しても難解な言葉の羅列で
すぐに実践したり、人に伝えるのが
難しかったりするのですが 
 
 
うるおい漢方ベーシック講座は
今すぐに伝えられる言葉で教えていますので
受講したその日から
 
 
セルフカウンセリングも
お客様へのカウンセリングも
できてしまう人、続出!なのです。

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:自分が思わず「ニヤリ」とできるもので美しく!

「思わずニヤリ(*^^*)」とできるものってなんですか?
 
 
ストレスをお肌荒れに繋げないために
ニヤリグッズを持ってみてくださいね。
うるおい漢方ベーシック講座を卒業された、
事務職のNTさんもニヤリグッズの大切さに気づいてくれました。  
素敵なお声をいただきましたのでご紹介します。

お客様の声「うるおいコンシェルジュ養成講座」:「思考感情の整理ができ、肌も10代に戻りつつある感覚」

「最初、美容のため、というよりは思考・感情の整理が目的でした。
もちろん、その思考・感情の整理もクリアしたのですが、
嬉しいオマケもついてきました。
 
私の場合は、特に肌に現れました。肌の透明感が増したのと、いつもしっとり、10代の肌に戻りつつある感覚です。体も心もルンルンになりました。」
 
 
うるおいコンシェルジュ養成講座を卒業された
音楽関連のお仕事をされている瞳さんより
素敵なお声をいただきましたのでご紹介します。

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:「ペットオーナー向け漢方的うちのこの診立て方がわかる講座を考案中」

人間だけではなく
ペットのための漢方を身につけたい!
 
 
というペット専門家の方にも
うるおい漢方をお伝えする機会が増えてまいりました。
 
 
ペットは心のうるおい(*^^*)
(私の場合は猫。)
 
 
ペットちゃんにも
美しい毛並みでいていただきたいですから
嬉しいことです。
 
 
先日、「うるおい漢方ベーシック講座」を受講された獣医さんから
感動のお声をいただきましたのでご紹介します。

お客様の声「うるおい漢方ベーシック講座」:「リフトアップ感が堪らなく 効果テキメンに上がって上がって 一緒に喜んでます!」アンチエイジングサロン・坂尻京子さん

ライフスタイルのアドバイスは聞いてくれないから、施術の結果も出にくい。
というお客様に困っているサロンオーナーさんへ。
 
「うるおい漢方ベーシック講座」を受講された
サロンオーナーさんから感動のお声をいただきましたのでご紹介します。
 
 
なかなかアドバイスを受け入れてくれない常連のお客様がいらっしゃるのなら
参考になさってくださいね(^^)

「むくみ、白ニキビ、花粉症」にオススメのお菓子、スイーツ

私はクッキーが好きで
その昔、私がクッキーを食べる姿を見た妹が
セサミストリートの
「クッキーモンスターに似ている」
と言ったほど。
 
 
だけど、
うるおい漢方の仕事を始めてからは
あまり食べたいとは思わなくなっていました。
 
 
というのも、知識が増え、
食べると
カラダが重たくなり
頭もぼーっとして眠くなり
パフォーマンスが落ちる理由が
 
 
お砂糖や添加物、小麦粉の影響が大きいと知って
控えていたのです。
 
 
それが!